検索条件

  • 書名
    本の森神話学
ハイライト

イレーナ・パウエル/著 -- 彩流社 -- 2018.3 -- 936

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 936/ハウエ/一般 120533339 一般 利用可

資料詳細

タイトル ホロコーストを生き抜く
書名ヨミ ホロコースト オ イキヌク
副書名 母の伝記と娘の回想
著者名 イレーナ・パウエル /著, 河合 秀和 /訳  
著者ヨミ パウエル,イレーナ , カワイ,ヒデカズ  
出版者 彩流社  
出版年 2018.3
ページ数等 437,6p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:The Daughter Who Sold Her Mother
一般件名 ホロコースト  
ISBN 4-7791-2428-X
ISBN13桁 978-4-7791-2428-0
定価 4600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120175550
NDC8版 936
NDC9版 936
内容紹介 生まれたばかりの乳飲み子を抱えた母親は、「死に神を騙し抜いて生き延びた」話をことあるごとに娘に語り続けた。確執と絆の複雑に絡み合う戦後の母娘生活…。著者の母親の言葉を通して描き出された、“記憶に留めるべき悲劇の時代”の証言。
著者紹介 【イレーナ・パウエル】1941年、ルヴフ市(現ウクライナ)で、ユダヤ系ポーランド人の両親の間に生まれる(旧姓ヤニツカ)。ワルシャワ大学文学部で日本語と英語を学び、オックスフォード大学大学院で修士号を取得、オックスフォード大学とシェフィールド大学で、日本語、日本文学を教授した。主要著書Writers and Society in Modern Japan(Macmillan,1983)、他に学術誌の論文多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【河合秀和】1933年、京都市に生まれる。東京大学大学院国際関係論修了、オックスフォード大学に留学、学習院大学で比較政治、東京大学でイギリスの政治(非常勤)を教授。現在、学習院大学名誉教授。主要著作『現代イギリス政治史研究』ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦前(母の生地タルタクフを求めて;母の青春)
戦争(ソ連支配の幕間劇;ナチの占領―猛攻;ナチの占領―一人打って出る;解放)
戦後(ドイツ人撤退以後のシロンスク地方;母に見守られて―子供時代の光景;目撃した歴史;父の保護の下で;旅立ち;そしてその後―エピローグに代えて)