鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
視覚スキーマを用いた意味拡張動機づけの分析
利用可
予約かごへ
栗田 奈美/著 -- 春風社 -- 2018.2 -- 815.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
815.5/クリタ/一般
120274371
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
視覚スキーマを用いた意味拡張動機づけの分析
書名ヨミ
シカク スキーマ オ モチイタ イミ カクチョウ ドウキズケ ノ ブンセキ
副書名
完遂を表す複合動詞「~きる」「~ぬく」「~とおす」の場合
著者名
栗田 奈美
/著
著者ヨミ
クリタ,ナミ
出版者
春風社
出版年
2018.2
ページ数等
511,24p
大きさ
22cm
一般件名
日本語-動詞
ISBN
4-86110-564-1
ISBN13桁
978-4-86110-564-7
定価
5500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120174850
NDC8版
815.5
NDC9版
815.5
著者紹介
2014年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際コミュニケーション専攻博士後期課程修了、国際コミュニケーション博士。現在、東京大学大学院工学系研究科日本語教育部門特任助教ほか。専門は日本語教育、認知意味論。共著に『外国人のための英語でわかるはじめての日本語』ナツメ社、2009年ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論
第1章 複合動詞研究の概観
第2章 多義研究の概観
第3章 本動詞のスキーマとその意味
第4章 後項動詞のスキーマとその意味
第5章 コーパスに見る「~きる」「~ぬく」「~とおす」
第6章 日本語教育への応用
結論
ページの先頭へ