武 千晴/著 -- 勁草書房 -- 2018.2 -- 327.85

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 327.8/タケ/一般 120524684 一般 利用可

資料詳細

タイトル 児童自立支援施設の歴史と実践
書名ヨミ ジドウ ジリツ シエン シセツ ノ レキシ ト ジッセン
副書名 子育ち・子育てを志向する共生理念
著者名 武 千晴 /著  
著者ヨミ タケ,チハル  
出版者 勁草書房  
出版年 2018.2
ページ数等 1099,27p
大きさ 22cm
一般件名 児童自立支援施設-歴史  
ISBN 4-326-70105-6
ISBN13桁 978-4-326-70105-6
定価 18000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120173654
NDC8版 327.85
NDC9版 327.85
内容紹介 拘禁や懲罰ではない、護り育む児童自立支援施設110年の実践とは。「矯正」ではなく、共に暮らし育ち合う「共生」の実践を、平易な言葉で解き明かす。
著者紹介 群馬県伊勢崎市生まれ 日本女子大学大学院人間社会研究科博士課程後期修了 博士(教育学) 社会福祉士 精神保健福祉士 現在日本女子大学学術研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
キョウゴ研究に至るまで
第1部 キョウゴの世界―フィールドワークの記録(繰り返される「日常」―キョウゴの世界1;「お互い様」の暮らし―キョウゴの世界2 ほか)
第2部 児童自立支援施設の設立史と根拠法の変遷(感化法及び少年教護法の設立;児童福祉法の成立と教護院 ほか)
第3部 児童自立支援施設に継承された理念・理論(理念・理論の変遷;施設内処遇と開放処遇―留岡幸助と家庭学校1 ほか)
第4部 “繋がり”を構築するキョウゴ・モデル(ワク、リョウシャ、ムラ―キョウゴ・モデルの三要素;三要素の特徴と機能 ほか)
キョウゴ研究が拓く視座と課題