柴田 大輔/編著 -- 勁草書房 -- 2018.2 -- 162.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 162.2/シハタ/一般H 120532380 一般 利用可

資料詳細

タイトル イスラームは特殊か
書名ヨミ イスラーム ワ トクシュ カ
副書名 西アジアの宗教と政治の系譜
著者名 柴田 大輔 /編著, 中町 信孝 /編著  
著者ヨミ シバタ,ダイスケ , ナカマチ,ノブタカ  
出版者 勁草書房  
出版年 2018.2
ページ数等 363,9p
大きさ 22cm
内容細目 内容:「宗教的なもの」をとらえ返す近現代フランスと「西アジア」に対する眼差し 伊達聖伸著. 古代メソポタミア 柴田大輔著. 古代エジプト 河合望著. 古代イスラエル 長谷川修一著. ヘレニズム時代のバビロニア神殿 柴田大輔著. バビロン捕囚期のユダ共同体 髙井啓介著 渡井葉子著. サーサーン朝 青木健著. 中世イスラーム政権. 1 政教関係とウラマーの知 中町信孝著. 中世イスラーム政権. 2 ムハンマド、カリフ、ウラマー 亀谷学著. イスラーム支配下のユダヤ社会 嶋田英晴著. イスラーム支配下のキリスト教社会 辻明日香著. オスマン帝国 上野雅由樹著. 現代エジプト 鈴木恵美著
一般件名 宗教と政治-アジア(西部)-歴史 , イスラム-歴史  
ISBN 4-326-20058-8
ISBN13桁 978-4-326-20058-0
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120172439
NDC8版 162.28
NDC9版 162.27
著者紹介 【柴田大輔】筑波大学人文社会系准教授。ハイデルベルク大学博士課程修了。Dr.Phil.(アッシリア学)。楔形文字学・古代西アジア史学。主要著書にHeidelberger Emesal‐Studien 3(Harrassowitz,in press)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中町信孝】甲南大学文学部教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。前近代イスラーム史・現代アラブ文化研究。主要著書に、『「アラブの春」と音楽 若者たちの愛国とプロテスト』(DUブックス、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「宗教的なもの」をとらえ返す近現代フランスと「西アジア」に対する眼差し 伊達 聖伸/著
古代メソポタミア 柴田 大輔/著
古代エジプト 河合 望/著
古代イスラエル 長谷川 修一/著
ヘレニズム時代のバビロニア神殿 柴田 大輔/著
バビロン捕囚期のユダ共同体 髙井 啓介/著
サーサーン朝 青木 健/著
中世イスラーム政権 中町 信孝/著
中世イスラーム政権 亀谷 学/著
イスラーム支配下のユダヤ社会 嶋田 英晴/著
イスラーム支配下のキリスト教社会 辻 明日香/著
オスマン帝国 上野 雅由樹/著
現代エジプト 鈴木 恵美/著