烏雲 高娃/著 -- 晃洋書房 -- 2018.2 -- 311.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 311.3/ウユン/一般H 120524965 一般 利用可

資料詳細

タイトル 1930年代のモンゴル・ナショナリズムの諸相
書名ヨミ センキュウヒャクサンジュウネンダイ ノ モンゴル ナショナリズム ノ ショソウ
副書名 満洲国の内モンゴル「知識人」の民族意識と思想
著者名 烏雲 高娃 /著  
著者ヨミ ウユン,ゴワ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2018.2
ページ数等 337p
大きさ 22cm
一般件名 ナショナリズム-内蒙古-歴史-20世紀 , 知識階級-内蒙古-歴史-20世紀 , 満州-歴史 , 蒙古民族 , 民族性  
ISBN 4-7710-2946-6
ISBN13桁 978-4-7710-2946-0
定価 7600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120171970
NDC8版 311.3
NDC9版 311.3
内容紹介 ナショナリズムとは「政治的単位と文化的単位を統一しよう」という運動であるという観点から、文化の分野に焦点を当て、1930年代のモンゴル人のナショナリズムを研究。内モンゴル「知識人」の軌跡を考察し、彼らの民族意識を検討する。
著者紹介 1991年 中国内蒙古大学モンゴル言語・文学学部卒業。2009年 東京学芸大学大学院社会科教育研究科修士課程修了。2015年 東京外国語大学大学院国際社会研究科博士後期課程修了,博士(学術)。2016-現在 東京外国語大学AA研究所ジュニア・フェロー.中国内モンゴル・シリーンゴル職業学院蒙古文化研究所口述史プロジェクトに参加。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 モンゴル知識人の誕生(モンゴル知識人ヘーシンゲーとその教育啓蒙活動;内モンゴル・ナショナリズムの文化活動―1920年代のモンゴル語出版事業を中心に)
第2部 知識人の成長と成熟(モンゴル・ナショナリズムの高揚と留学生の思想・活動―東京と北平;モンゴル知識人とナショナリズムの発展・熟成―ハーフンガー;1930年代のモンゴル・ナショナリズムにおける文化と経済―ブフヒシグとハダー;内モンゴル知識人の近代的軍事思想と日本―アスガンと郭文通)
補論 オウェン・ラティモア著『満洲に於ける蒙古民族』(1934年)について