建設労務安全研究会/編 -- 労働新聞社 -- 2018.2 -- 510.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 510.9/ケンセ/一般 120565223 一般 利用可

資料詳細

タイトル 建設業における外国人技能実習制度と不法就労防止
書名ヨミ ケンセツギョウ ニ オケル ガイコクジン ギノウ ジッシュウ セイド ト フホウ シュウロウ ボウシ
著者名 建設労務安全研究会 /編  
著者ヨミ ケンセツ ロウム アンゼン ケンキュウカイ  
出版者 労働新聞社  
出版年 2018.2
ページ数等 120p
大きさ 21cm
版表示 第3版
一般件名 建設業-日本 , 外国人研修・技能実習制度  
ISBN 4-89761-685-9
ISBN13桁 978-4-89761-685-8
定価 900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120171024
NDC8版 510.9
NDC9版 510.9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
出入国管理及び難民認定法(入管法)(1.在留資格;2.外国人の入国の審査;3.在留カード)
外国人技能実習制度と外国人建設就労者(1.外国人技能実習制度の沿革;2.技能実習制度における入国・在留にかかる主な手続き;3.技能実習制度の区分;4.技能実習制度の受入れ機関別のタイプ;5.技能実習生の人数枠;6.養成講習の受講;7.技能実習生の入国から帰国までの流れ;8.技能実習生の処遇;9.外国人技能実習生をめぐるトラブル;10.外国人建設就労者;11.外国人建設就労者受入事業に関する告示)
現場における受入れ(1.建設現場での受入れ;2.再下請負通知書等への記載;3.建設現場入場にあたって;4.現場での実務研修(技能実習生);5.現場での工夫(好事例))
不法就労の防止(1.不法就労の防止)
参考資料(1.外国人労働力に関する近年の状況について;2.パンフレット「技能実習法が成立しました!」;3.パンフレット「外国人雇用はルールを守って適正に」;4.雇用契約書・雇用条件書)