山極 寿一/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.2 -- 489.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 489.9/ヤマキ/一般 120530474 一般 利用可

資料詳細

タイトル ゴリラと学ぶ
書名ヨミ ゴリラ ト マナブ
副書名 家族の起源と人類の未来
シリーズ名 MINERVA知の白熱講義
副叢書名
著者名 山極 寿一 /著, 鎌田 浩毅 /著  
著者ヨミ ヤマギワ,ジュイチ , カマタ,ヒロキ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2018.2
ページ数等 287,23p
大きさ 19cm
一般件名 ゴリラ  
個人件名 山極 寿一  
ISBN 4-623-08138-9
ISBN13桁 978-4-623-08138-7
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120170461
NDC8版 489.9
NDC9版 489.97
内容紹介 「知の伝道師」鎌田浩毅が受け手となる講義形式で、斯界の第一人者の人生・思想に鋭く切り込むシリーズ。第1巻は、ゴリラ研究のパイオニア、山極寿一京大総長を迎え、大激談。霊長類学の世界へ足を踏み入れ、われわれ人類の起源と未来を縦横に語る。
著者紹介 【山極寿一】1952年東京都生まれ。1977年京都大学大学院理学研究科修士課程修了。1980年京都大学大学院理学研究科博士後期課程退学。2002年京都大学大学院理学研究科教授。現在 京都大学総長(2014年10月~)、国立大学協会会長(2017年6月~)、日本学術会議会長(2017年10月~)。著作『家族進化論』東京大学出版会,2012年ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【鎌田浩毅】1955年東京都生まれ。1979年東京大学理学部地学科卒業。通商産業省主任研究官などを経て現在 京都大学大学院人間・環境学研究科教授(1997年~)。専門 地球科学・火山学・科学コミュニケーション。著作『日本の地下で何が起きているのか』岩波書店,2017年ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 ゴリラ学者の成長記録(子ども時代~大学―日記少年、東京から京大へ;研究の道へ―サルもゴリラも、日本も世界も;教育者・京大総長として―“困ったら山極”人事に開かれたキャリア)
第2部 霊長類学の世界(家族の起源を探して;人類の進化と社会性の起源;われわれはどこへ行くのか)