鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
埼玉の城
利用可
予約かごへ
梅沢 太久夫/著 -- まつやま書房 -- 2018.1 -- 210.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
210.2/ウメサ/一般
120846665
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
埼玉の城
書名ヨミ
サイタマ ノ シロ
副書名
127城の歴史と縄張
著者名
梅沢 太久夫
/著
著者ヨミ
ウメザワ,タクオ
出版者
まつやま書房
出版年
2018.1
ページ数等
347p
大きさ
21cm
一般件名
城跡-埼玉県-歴史
ISBN
4-89623-109-0
ISBN13桁
978-4-89623-109-0
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120169907
NDC8版
210.2
NDC9版
213.4
内容紹介
2002年岩田書院刊行『城郭資料集成中世北武蔵の城』を、再発見、新論、新解釈などの要素を追加してリニューアル。発掘調査で判明した埼玉県内の127の城郭について、歴史とその拠点意義、遺構の現状を詳細に述べる。
著者紹介
1945年埼玉県秩父郡東秩父村に生まれる。1968年埼玉大学教育学部卒業。1968年~埼玉県教育局・県立博物館等に勤務。1998年~埼玉県立歴史資料館長等を歴任 2006年定年退職 元・埼玉県文化財保護協会福会長。 主な著書『北条氏邦と鉢形領支配』(まつやま書房)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 北武蔵の中世城郭について
第2章 北足立地域の城郭
第3章 入間地域の城郭
第4章 比企地域の城郭
第5章 秩父地域の城郭
第6章 児玉地域の城郭
第7章 大里地域の城郭
第8章 北埼玉・北葛飾地域の城郭
ページの先頭へ