鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
道具を使うカラスの物語
利用可
予約かごへ
パメラ・S.ターナー/著 -- 緑書房 -- 2018.2 -- 488.99
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階郷土
488.9/タナ/鳥
120515160
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
道具を使うカラスの物語
書名ヨミ
ドウグ オ ツカウ カラス ノ モノガタリ
副書名
生物界随一の頭脳をもつ鳥カレドニアガラス
著者名
パメラ・S.ターナー
/著,
アンディ・コミンズ
/撮影,
グイード・デ・フィリッポ
/挿絵,
杉田 昭栄
/監訳,
須部 宗生
/訳
著者ヨミ
ターナー,パメラ S. , コミンズ,アンディ , デ・フィリッポ,グイード , スギタ,ショウエイ , スベ,ムネオ
出版者
緑書房
出版年
2018.2
ページ数等
83p
大きさ
21×22cm
原書名
原タイトル:CROW SMARTS
一般件名
カラス
,
動物生態学
,
道具
ISBN
4-89531-324-7
ISBN13桁
978-4-89531-324-7
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120168986
NDC8版
488.99
NDC9版
488.99
内容紹介
南太平洋に浮かぶ広大で自然豊かなニューカレドニア。そこに暮らすカレドニアカラスは道具を使ってエサをとっている。道具を使うだけでなく、作り、加工するカレドニアカラスの能力を、豊富で綿密なフィールドワークを通して紹介する。
著者紹介
【パメラ・S.ターナー】若者向けのノンフィクション作家。主な著書に『ゴリラの獣医師たち』など。カリフォルニア州のリンゼー野生動物リハビリ病院でボランティア活動に従事し、親のいない赤ん坊ガラスを育てて放鳥する活動なども行なっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【アンディ・コミンズ】カリフォルニア州を拠点として活動する写真家。子どもたちに自然の素晴らしさを伝える活動を精力的に行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 カラスは小学2年生より賢いのでしょうか?
2 小羽ちゃん
3 職人ガラスの道具作り巡り
4 チョキン、ビリ、チョキン
5 メタ道具と心理操作
6 故郷に帰る
ページの先頭へ