山崎 雅弘/著 -- 朝日新聞出版 -- 2018.2 -- 391.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 391.2/ヤマサ/一般H 120532976 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西部戦線全史
書名ヨミ セイブ センセン ゼンシ
副書名 死闘!ヒトラーvs.英米仏1919~1945
シリーズ名 朝日文庫
副叢書名 や40-3
著者名 山崎 雅弘 /著  
著者ヨミ ヤマザキ,マサヒロ  
出版者 朝日新聞出版  
出版年 2018.2
ページ数等 638p
大きさ 15cm
版表示 新版
一般注記 初版のタイトル等:〈詳解〉西部戦線全史(学研M文庫 2008年刊)
一般件名 世界戦争(1939~1945)-会戦-ヨーロッパ(西部) , 世界戦争(1939~1945)-対独協力  
ISBN 4-02-261920-1
ISBN13桁 978-4-02-261920-4
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120168601
NDC8版 391.2
NDC9版 391.2074
内容紹介 1939年9月1日ヒトラーのポーランド侵攻によって始まった第2次世界大戦。目まぐるしく変わる各国情勢から、独と英米仏連合軍との死闘、そして終戦にいたるまでの軌跡を、「西部戦線」を中心に、100点の地図とともに徹底的に解説する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 戦間期のドイツと米英仏三国(一九一九年一月~一九三九年八月)
第2章 第二次世界大戦の勃発(一九三九年九月~一九四〇年四月)
第3章 パリ陥落・蹂躙されたフランス(一九四〇年五月~一九四〇年六月)
第4章 英国本土決戦(バトル・オブ・ブリテン)(一九四〇年七月~一九四〇年十二月)
第5章 アメリカ参戦と欧州大反攻の準備(一九三九年七月~一九四四年五月)
第6章 ノルマンディー上陸とパリ解放(一九四四年六月~一九四四年八月)
第7章 米英の確執と「遠すぎた橋」(一九四四年九月~一九四四年十一月)
第8章 最後の決戦「バルジの戦い」(一九四四年十二月~一九四五年一月)
第9章 ライン河渡河とドイツの崩壊(一九四五年一月~一九四五年五月)