-- 岩崎書店 -- 2018.1 -- K159.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 159/ナヤミ-5/児童H 120513256 児童 利用可

資料詳細

タイトル なやみと~る
書名ヨミ ナヤミトール
巻次
副書名 〈ききめ〉おなやみ解決・はげまし
巻書名 ネット・SNSのなやみ
巻書名 ネット・SNSのなやみ
出版者 岩崎書店  
出版年 2018.1
ページ数等 127p
大きさ 21cm
一般件名 身上相談  
ISBN 4-265-08605-5
ISBN13桁 978-4-265-08605-4
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120168573
NDC8版 K159.5
NDC9版 K159.5
内容紹介 「そもそもインターネットって何?」「SNS、ブログを使うときの注意点」「芸能人からメールが届いた!?」「ネットで知り合った人に会ってもいい?」…。ネット・SNSにまつわるあんな悩み、こんな悩みに、実例マンガと解説形式で楽しくアドバイスする。
著者紹介 【高橋暁子】ITジャーナリスト。10代による、LINE・Facebook・TwitterなどSNSの利用実態、情報リテラシー教育に詳しい。『ソーシャルメディア中毒』(幻冬舎)などの著書、メディア出演多数。元教員、一児の母。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【北川雄一】1980年生まれ。日本体育大学体育学部卒。現在、江戸川区立上小岩第二小学校、主任教諭。大学在学中から野外教育、冒険教育、ファシリテーション等を学び、それらを生かしたクラスづくり、授業づくりに力を入れている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 インターネットってなんだろう?(そもそもインターネットって何?;インターネットで何ができるの? ほか)
第2章 メールやSNSって何?注意点は?(オープニングまんが マナーや注意点の基本を知ろう!;メール、メッセンジャーアプリって何?どんなときに便利なの? ほか)
第3章 インターネットの危険と注意点(オープニングまんが みんなトラブルをかかえている!?;ネットで買い物をしてみたい! ほか)
第4章 ネットにまつわるおなやみアレコレ(オープニングまんが みんな、なやみをかかえているみたい…;スマホもパソコンももってないから、仲間はずれになりそう ほか)
第5章 先輩たちのエピソード(オープニングまんが 先輩たちが、あのころをふりかえると…;ザ・実録その1 インターネットで世界が広がった! ほか)