小浜 正子/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2018.2 -- 367.222

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 367.2/チユウ/環日 120271369 環日 利用可

資料詳細

タイトル 中国ジェンダー史研究入門
書名ヨミ チュウゴク ジェンダーシ ケンキュウ ニュウモン
著者名 小浜 正子 /編, 下倉 渉 /編, 佐々木 愛 /編, 高嶋 航 /編, 江上 幸子 /編  
著者ヨミ コハマ,マサコ , シモクラ,ワタル , ササキ,メグミ , タカシマ,コウ , エガミ,サチコ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2018.2
ページ数等 486p
大きさ 21cm
内容細目 内容:中国史におけるジェンダー秩序 小浜正子著. はじめに 下倉渉著. 考古学からみた先秦時代のジェンダー構造 内田純子著. 父系化する社会 下倉渉著. 中国の文学と女性 佐竹保子著. 唐代の家族 翁育〓著 三田辰彦訳. はじめに 佐々木愛著. 唐宋時代の生業とジェンダー 大澤正昭著. 伝統家族イデオロギーと朱子学 佐々木愛著. 婚姻と「貞節」の構造と変容 五味知子著. 身分感覚とジェンダー 岸本美緒著. はじめに 高嶋航著. 民族主義とジェンダー 坂元ひろ子著. 近代中国の男性性 高嶋航著. 近代中国の家族および愛・性をめぐる議論 江上幸子著. 近現代の女性労働 リンダ・グローブ著 田中アユ子訳. 中華人民共和国の成立とジェンダー秩序の変容 小浜正子著. 改革開放期のジェンダー秩序の再編 大橋史恵著. 中国古代の戸籍と家族 鷲尾祐子著. 「才女」をめぐる視線 板橋暁子著. 中国医学における医療・身体とジェンダー 姚毅著. 中国におけるフェミニズムと女性/ジェンダー研究の展開 秋山洋子著
一般件名 女性問題-中国-歴史  
ISBN 4-8140-0124-X
ISBN13桁 978-4-8140-0124-8
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120167018
NDC8版 367.222
NDC9版 367.222
著者紹介 【小浜正子】日本大学文理学部教授、(公財)東洋文庫研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【下倉渉】東北学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中国史におけるジェンダー秩序 小浜 正子/著
はじめに 下倉 渉/著
考古学からみた先秦時代のジェンダー構造 内田 純子/著
父系化する社会 下倉 渉/著
中国の文学と女性 佐竹 保子/著
唐代の家族 翁 育〓/著
はじめに 佐々木 愛/著
唐宋時代の生業とジェンダー 大澤 正昭/著
伝統家族イデオロギーと朱子学 佐々木 愛/著
婚姻と「貞節」の構造と変容 五味 知子/著
身分感覚とジェンダー 岸本 美緒/著
はじめに 高嶋 航/著
民族主義とジェンダー 坂元 ひろ子/著
近代中国の男性性 高嶋 航/著
近代中国の家族および愛・性をめぐる議論 江上 幸子/著
近現代の女性労働 リンダ・グローブ/著
中華人民共和国の成立とジェンダー秩序の変容 小浜 正子/著
改革開放期のジェンダー秩序の再編 大橋 史恵/著
中国古代の戸籍と家族 鷲尾 祐子/著
「才女」をめぐる視線 板橋 暁子/著
中国医学における医療・身体とジェンダー 姚 毅/著
中国におけるフェミニズムと女性 ジェンダー研究の展開 秋山 洋子/著