鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
米中海戦はもう始まっている
利用可
予約かごへ
マイケル・ファベイ/著 -- 文藝春秋 -- 2018.1 -- 319.53022
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
319.5/フアヘ/一般
120488147
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
米中海戦はもう始まっている
書名ヨミ
ベイチュウ カイセン ワ モウ ハジマッテ イル
副書名
21世紀の太平洋戦争
著者名
マイケル・ファベイ
/著,
赤根 洋子
/訳
著者ヨミ
ファベイ,マイケル , アカネ,ヨウコ
出版者
文藝春秋
出版年
2018.1
ページ数等
342p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:CRASHBACK
一般件名
アメリカ合衆国-外国関係-中国
,
制海権
,
南シナ海
,
東シナ海
ISBN
4-16-390793-9
ISBN13桁
978-4-16-390793-2
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120166746
NDC8版
319.53022
NDC9版
319.53022
内容紹介
過激化する中国の海洋進出に、米国は、そして日本はどう立ち向かえばいいのか?米偵察機乗員の拘束、中国海軍による米国船の包囲。米軍幹部への徹底取材で明かされる、知られざる米中衝突の真実。
著者紹介
【マイケル・ファベイ】軍事ジャーナリスト。2014年ティモシー・ホワイト賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【赤根洋子】翻訳家。早稲田大学大学院修士課程修了。(ドイツ文学)。主な訳書に『米中もし戦わば』(ピータ・ナヴァロ)(文藝春秋)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 米中が繰り広げる新たな戦争
第1章 中国空母“遼寧”に接近せよ
第2章 アメリカ一強時代の終わり
第3章 中国海軍の野望とトラウマ
第4章 海南島事件の衝撃
第5章 米軍艦見学ツアーへようこそ
第6章 緊急停止!
第7章 対中強硬派の逆襲
第8章 「空母キラー」がすべてを変えた
第9章 軍事要塞と化した南シナ海
第10章 ドナルド・トランプという選択
ページの先頭へ