カベルナリア吉田/著 -- アルファベータブックス -- 2018.2 -- 291.09

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 291/カヘル/一般 120637270 一般 利用可

資料詳細

タイトル 狙われた島
書名ヨミ ネラワレタ シマ
副書名 数奇な運命に弄ばれた19の島
著者名 カベルナリア吉田 /著  
著者ヨミ カベルナリア ヨシダ  
出版者 アルファベータブックス  
出版年 2018.2
ページ数等 222p
大きさ 21cm
一般件名 日本-紀行 , 島-日本 , 日本-歴史  
ISBN 4-86598-048-2
ISBN13桁 978-4-86598-048-6
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120166032
NDC8版 291.09
NDC9版 291.09
内容紹介 人間魚雷、自殺の名所、産廃、ハンセン病、領土問題…。日本の多くの島々が、数奇な歴史と運命に翻弄された。その背景には必ず「力ある者」の身勝手な思惑があった。日本の裏と側面が見えてくる島歩きの記録。
著者紹介 1965年北海道生まれ、早稲田大学卒。読売新聞社ほかを経て2002年からフリー。沖縄と島を中心に全国を周り、紀行文を執筆している。近著は『肉の旅』(イカロス出版)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
島を襲った大津波から四半世紀―奥尻島(北海道奥尻郡奥尻町)
歴史の隙間に消えた、偉人の足跡を探して―佐渡島(新潟県佐渡市)
三原山は「神の山」なのか?―伊豆大島(東京都大島町)
アートが覆う産廃の影―豊島(香川県小豆郡土庄町)、直島(香川県香川郡直島町)
療養所がある島―長島(岡山県瀬戸内市)、大島(香川県高松市)
戦争に翻弄された島々へ―ヒロシマ1 金輪島(広島県広島市南区)、大久野島(広島県竹原市)
地中で蠢く戦争の記憶と気配―ヒロシマ2 似島(広島県広島市南区)、江田島(広島県江田島市)
海に沈んだ若者を想う―大津島(山口県周南市)
キリシタン迫害の残像―久賀島(長崎県五島市)、生月島(長崎県平戸市)
黒いダイヤに振り回された島々―池島(長崎県長崎市)、伊王島(長崎県長崎市)
竹島にいちばん近い島―隠岐島後(島根県隠岐の島町)
僕らの知らない沖縄戦があった―津堅島(沖縄県うるま市)