風間 誠史/著 -- 森話社 -- 2018.1 -- 913.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.5/カサマ/一般 120509163 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近世小説を批評する
書名ヨミ キンセイ ショウセツ オ ヒヒョウ スル
著者名 風間 誠史 /著  
著者ヨミ カザマ,セイシ  
出版者 森話社  
出版年 2018.1
ページ数等 348p
大きさ 20cm
内容細目 内容:西鶴を読むということ. 西鶴の「世間」. 西鶴「はなしの方法」再考. 『椀久一世の物語』頌. 『椿説弓張月』の「琉球」. 『椿説弓張月』余談. 馬琴の「悪」. 蟇田素藤頌. 世界の外へ. 『和荘兵衛』の後で. 稗史としての『板東忠義伝』. 『板東忠義伝』の諸本とその成立. 近世小説を批評する. 近世小説の「文章」. 近世小説のブンガクキョーイク. ゴーストは囁くか?
一般件名 日本小説-歴史-江戸時代  
ISBN 4-86405-124-0
ISBN13桁 978-4-86405-124-8
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120163652
NDC8版 913.5
NDC9版 913.5
著者紹介 1958年東京都生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。相模女子大学教授。編著『建部綾足全集』(共編、国書刊行会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
西鶴を読むということ
西鶴の「世間」
西鶴「はなしの方法」再考
『椀久一世の物語』頌
『椿説弓張月』の「琉球」
『椿説弓張月』余談
馬琴の「悪」
蟇田素藤頌
世界の外へ
『和荘兵衛』の後で
稗史としての『板東忠義伝』
『板東忠義伝』の諸本とその成立
近世小説を批評する
近世小説の「文章」
近世小説のブンガクキョーイク
ゴーストは囁くか?