樋口 進/著 -- 内外出版社 -- 2018.1 -- 493.74

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.74/ヒクチ/一般H 120612778 一般 利用可

資料詳細

タイトル スマホゲーム依存症
書名ヨミ スマホ ゲーム イゾンショウ
著者名 樋口 進 /著  
著者ヨミ ヒグチ,ススム  
出版者 内外出版社  
出版年 2018.1
ページ数等 223p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:SMARTPHONE GAME ADDICTION
一般件名 インターネット依存症 , スマートフォン , ネットワークゲーム  
ISBN 4-86257-312-6
ISBN13桁 978-4-86257-312-4
定価 1280円
問合わせ番号(書誌番号) 1120161014
NDC8版 493.74
NDC9版 493.74
内容紹介 WHO「ゲーム依存症診断ガイドライン」のドラフトを執筆した著者が、スマホゲーム依存症からの離脱方法を診断ガイドラインに基づき解説。海外の最新研究成果を紹介する。「インターネット依存外来」の豊富な臨床例による、実践アドバイスを多数収録。
著者紹介 精神科医。独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長。インターネット依存等の行動嗜癖、アルコール関連問題の予防・治療・研究などを専門とする。昭和54年東北大学医学部卒。国立久里浜病院病院副院長などを経て現職。2011年に国内初のネット依存治療専門外来を設立。WHO専門家諮問委員、国際嗜癖医学会(ISAM)理事などを務める。アルコール耐性を簡便に調べることができる「エタノールパッチテスト」の考案者でもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 ネット依存治療専門外来に異変
第1章 なぜ、スマホゲームにはまるのか?
第2章 スマホゲームの特徴を知る
第3章 ゲーム依存の診断ガイドラインとスクリーニングツール
第4章 スマホゲーム依存の脳の中で何が起きているのか?
第5章 依存かな?と思ったらすぐに始めること
第6章 スマホゲーム依存を治療する
第7章 スマホゲーム依存に悩む家族へのアドバイス