鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
サワガニ“青”の謎
利用可
予約かごへ
古屋 八重子/著 -- 南の風社 -- 2017.12 -- 485.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
485.3/フルヤ/一般
120603461
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
サワガニ“青”の謎
書名ヨミ
サワガニ アオ ノ ナゾ
著者名
古屋 八重子
/著,
山岡 遵
/著
著者ヨミ
フルヤ,ヤエコ , ヤマオカ,ジュン
出版者
南の風社
出版年
2017.12
ページ数等
116p
大きさ
26cm
一般注記
付:四国のサワガニの色別分布図(1枚)
一般件名
カニ
ISBN
4-86202-091-7
ISBN13桁
978-4-86202-091-8
定価
1350円
問合わせ番号(書誌番号)
1120160145
NDC8版
485.3
NDC9版
485.3
内容紹介
「青いサワガニがいる」と聞いた著者たちは、山奥の谷へ…。色の違いはどうしてできるのか?青いサワガニと赤いサワガニは同じ種なのか?答えを求めて、サワガニ探しは仁淀川から高知県全体へ、そして四国へ、九州、紀伊半島へ広がっていく。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 仁淀川のお宝を再発見しよう!
2 サワガニのことを知る
3 調査の基準を作る
4 “青色”の衝撃
5 青いサワガニは茹でても赤くならない?
6 仮説が崩れ、謎が深まる
7 四国ではどうなっているのだろう?
8 青いサワガニの卵は何色だろう?
9 サワガニの色は一生同じなのだろうか?
10 ミトコンドリアDNAの分析結果が出る
11 青と赤のサワガニが二分しているわけ?
12 色の謎の解明へのヒント
ページの先頭へ