濱口 哲也/著 -- 日科技連出版社 -- 2017.12 -- 509.66

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 509.6/ハマク/一般 120458041 一般 利用可

資料詳細

タイトル 失敗学実践編
書名ヨミ シッパイガク ジッセンヘン
副書名 今までの原因分析と対策は間違っていた!
著者名 濱口 哲也 /著, 平山 貴之 /著  
著者ヨミ ハマグチ,テツヤ , ヒラヤマ,タカユキ  
出版者 日科技連出版社  
出版年 2017.12
ページ数等 169p
大きさ 21cm
一般件名 品質管理 , 危機管理  
ISBN 4-8171-9599-1
ISBN13桁 978-4-8171-9599-9
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120159859
NDC8版 509.66
NDC9版 509.66
内容紹介 失敗学では、動機的原因と不具合事象の関係を「ワナ」あるいは「失敗のカラクリ」と呼ぶ。人間がハマるワナは業種や職種にかかわらず同じ。過去に経験したワナや他分野のワナから学び、自分野での未然防止を行う、失敗学の実践的ノウハウを伝授する。
著者紹介 【濱口哲也】東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻社会連携講座特任教授。株式会社濱口企画 代表取締役。1960年生まれ。著書に『実際の設計-機械設計の考え方と方法-』(日刊工業新聞社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【平山貴之】一般財団法人日本科学技術連盟品質経営研修センター営業・企画グループ主任。1985年生まれ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 重要な基本的考え
第2章 失敗学のエッセンス
第3章 失敗学のエッセンスのフレームワーク
第4章 フレームワークの重要ポイント
第5章 今までの原因分析と対策は間違っていた
第6章 失敗のイメージ図
第7章 「よく見かける分析」と「失敗学を使った分析」の比較
第8章 他の分析手法との比較
第9章 いい加減に使われている言葉
第10章 論理性のトレーニングのすすめ