中村 江里/著 -- 吉川弘文館 -- 2018.1 -- 210.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.7/ナカム/一般 120458222 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦争とトラウマ
書名ヨミ センソウ ト トラウマ
副書名 不可視化された日本兵の戦争神経症
著者名 中村 江里 /著  
著者ヨミ ナカムラ,エリ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2018.1
ページ数等 316,4p
大きさ 22cm
内容細目 内容:戦争とトラウマの記憶の忘却. 兵員の組織的管理と軍事心理学. 戦争の拡大と軍事精神医学. 戦争の長期化と傷痍軍人援護. 戦場から内地へ. 一般陸軍病院における精神疾患の治療. 戦争と男の「ヒステリー」. 誰が補償を受けるべきなのか?. アジア・太平洋戦争と元兵士のトラウマ. なぜ戦争神経症は戦後長らく忘却されてきたのか?
一般件名 日中戦争(1937~1945)-医学・衛生 , 太平洋戦争(1941~1945)-医学・衛生 , 心的外傷 , 神経症  
ISBN 4-642-03869-8
ISBN13桁 978-4-642-03869-0
定価 4600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120158342
NDC8版 210.7
NDC9版 210.74
著者紹介 1982年山梨県に生まれる 2015年一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了、博士(社会学) 現在一橋大学大学院社会学研究科特任講師 〔主要著書・論文〕「戦時精神医療体制における傷痍軍人武蔵療養所と戦後病院精神医学―診療録に見る患者の実像と生活療法に与えた影響―」(共著、『社会事業史研究』第50号、2016年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦争とトラウマの記憶の忘却
兵員の組織的管理と軍事心理学
戦争の拡大と軍事精神医学
戦争の長期化と傷痍軍人援護
戦場から内地へ
一般陸軍病院における精神疾患の治療
戦争と男の「ヒステリー」
誰が補償を受けるべきなのか?
アジア・太平洋戦争と元兵士のトラウマ
なぜ戦争神経症は戦後長らく忘却されてきたのか?