金 誠/著 -- 塙書房 -- 2017.12 -- 780.221

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 780.2/キム/一般 120462117 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近代日本・朝鮮とスポーツ
書名ヨミ キンダイ ニホン チョウセン ト スポーツ
副書名 支配と抵抗、そして協力へ
シリーズ名 塙選書
副叢書名 122
著者名 金 誠 /著  
著者ヨミ キム,ソン  
出版者 塙書房  
出版年 2017.12
ページ数等 229p
大きさ 19cm
一般件名 スポーツ-朝鮮-歴史-日本統治時代 , 植民政策(日本)-朝鮮-歴史-日本統治時代 , ナショナリズム-朝鮮-歴史-近代 , 朝鮮-外国関係-日本-歴史-日本統治時代  
ISBN 4-8273-3122-7
ISBN13桁 978-4-8273-3122-6
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120157213
NDC8版 780.221
NDC9版 780.221
内容紹介 帝国日本からみた統治技術としてのスポーツ。植民地朝鮮からみたナショナリズム高揚のためのスポーツ。双方の思惑とスポーツの実際に迫る。
著者紹介 1974年、兵庫県神戸市生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術)。現在、札幌大学地域共創学群教授、専攻はスポーツ史・朝鮮近代史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 朝鮮統治技術としてのスポーツ―帝国日本の視点(朝鮮神宮競技大会の創設と展開―支配の象徴;皇国臣民体操と武士道精神―同化の思想と身体;総力戦体制下の身体管理―支配の強制力と柔軟性)
2 朝鮮民族のナショナリズムとスポーツ―植民地朝鮮の視点(民族的コンプレックスと朝鮮民族の身体―近代性とナショナリズム;普成専門学校のスポーツ活動―競技力の向上と民族的抵抗;オリンピック参加の期待と苦悩―植民地支配と朝鮮人選手のジレンマ;スポーツの英雄と対日協力―孫基禎の栄光と憂鬱)