古川 晴彦/著 -- アルファベータブックス -- 2017.12 -- 778.77

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 778.7/フルカ/一般 120235844 一般 利用可

資料詳細

タイトル ジブリの授業
書名ヨミ ジブリ ノ ジュギョウ
副書名 語りえぬものたちの残響と変奏に耳を澄ます
著者名 古川 晴彦 /著  
著者ヨミ フルカワ,ハルヒコ  
出版者 アルファベータブックス  
出版年 2017.12
ページ数等 217p
大きさ 20cm
内容細目 内容:千と千尋の神隠し-都市のアルケオロジー. もののけ姫-越境する「もののけ」たち. ハウルの動く城-動く、壊す、キスし続けるということ. 崖の上のポニョ-「空」から「海」へ. 風立ちぬ-風は繰り返し吹き、そしてお絹さんは変奏し続ける. 風の谷のナウシカ-蟲めづる姫君
一般件名 アニメーション-日本 , スタジオジブリ  
ISBN 4-86598-045-8
ISBN13桁 978-4-86598-045-5
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120156933
NDC8版 778.77
NDC9版 778.77
内容紹介 高校生と教師が「教わる者」「教える者」の垣根を超え、主体的に議論する「ジブリの授業」。ジブリ映画には、忘却された様々な記憶が封印されている。映画から聴こえてくる「声」に耳を傾け、教師と生徒が授業で熱く語り合う中から生まれたジブリ論。
著者紹介 1980年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本語日本文化専攻博士後期課程単位取得退学。現在、慶應義塾高等学校教諭(2006年から現職)。専門は日本近代文学、音楽評論。アシュケナージ指揮シドニー響『マーラー:交響曲第4番&第6番』(オクタヴィア・レコード)のCDライナーノートの執筆のほか、「終わらない骨の歌(書評)」(『三田文学 冬季号』2016年)など。第22回ディベート甲子園最優秀指導者賞受賞(2017年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
千と千尋の神隠し-都市のアルケオロジー
もののけ姫-越境する「もののけ」たち
ハウルの動く城-動く、壊す、キスし続けるということ
崖の上のポニョ-「空」から「海」へ
風立ちぬ-風は繰り返し吹き、そしてお絹さんは変奏し続ける
風の谷のナウシカ-蟲めづる姫君