池田 良平/監修・著 -- 東京美術 -- 2017.12 -- 723.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 723.1/イケタ/一般 120468163 一般 利用可

資料詳細

タイトル もっと知りたい熊谷守一
書名ヨミ モット シリタイ クマガイ モリカズ
副書名 生涯と作品
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
著者名 池田 良平 /監修・著, 蔵屋 美香 /著  
著者ヨミ イケダ,リョウヘイ , クラヤ,ミカ  
出版者 東京美術  
出版年 2017.12
ページ数等 79p
大きさ 26cm
個人件名 熊谷 守一  
ISBN 4-8087-1092-7
ISBN13桁 978-4-8087-1092-7
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120155019
NDC8版 723.1
NDC9版 723.1
内容紹介 明治、大正、昭和という長い期間、画家として活動した熊谷守一。彼は何を目指して絵を表現していたか、どのような画風の変遷を経てモリカズ様式に至ったかを改めてたどる。
著者紹介 【池田良平】山形県生まれ。天童市美術館館長・学芸員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【蔵屋美香】千葉県生まれ。東京国立近代美術館企画課長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 絵をやりたい―〇~二十四歳(明治十三~三十七年)
第2章 模索の日々―二十五~五十八歳(明治三十八~昭和十三年)
第3章 モリカズ様式の確立―五十九~九十七歳(昭和十四~五十二年)