検索条件

  • 書名
    フィルム・スタディーズ
ハイライト

池田 匡克/著 -- 河出書房新社 -- 2017.11 -- 596.23

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 596.2/イケタ/一般H 120267780 一般 利用可

資料詳細

タイトル 世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ
書名ヨミ セカイイチ ノ レストラン オステリア フランチェスカーナ
著者名 池田 匡克 /著  
著者ヨミ イケダ,マサカツ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2017.11
ページ数等 207p 図版7枚
大きさ 22cm
一般件名 イタリア料理  
ISBN 4-309-28655-0
ISBN13桁 978-4-309-28655-6
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120152428
NDC8版 596.23
NDC9版 596.23
内容紹介 現存する「世界最高の料理人」はいかにして生まれたか。丹念に追い豊富な写真で魅せた世界初のドキュメント。マッシモ・ボットゥーラの思考と想像力の秘密に迫る。「偉大なる12皿」代表的な料理のレシピも紹介する。
著者紹介 1967年東京生まれ。フィレンツェ在住。著書に『伝説のイタリアン、ガルガのクチーナ・エスプレッサ』など多数。2017年、イタリア料理文化の普及に貢献したジャーナリストに贈られる「レポーター・デル・グスト」受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 世界一のレストラン“オステリア・フランチェスカーナ”(10キロの彼方に;テーブルの下から眺めた世界―1962~1985年 ほか)
2 “オステリア・フランチェスカーナ”の偉大なる12皿(5種類の異なる温度、熟成、テクスチャーのパルミジャーノ・レッジャーノ;モルタデッラのパニーノの思い出 ほか)
3 マッシモ・ボットゥーラとの対話(料理人は旅をしろ―マッシモ・ボットゥーラへのインタビュー;“オステリア・フランチェスカーナ”で働く日本人―紺藤敬彦 ほか)
4 ドキュメント・東京での48時間
5 “オステリア・フランチェスカーナ”の食卓(ミラノ・ザ・モール「サンペレグリノ ヤングシェフ」コンクール―ガラ・ディナー;シェフズ・テーブルでの晩餐 ほか)