半田 淳子/編著 -- 大修館書店 -- 2017.12 -- 375.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.8/ハンタ/一般 120455723 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国語教師のための国際バカロレア入門
書名ヨミ コクゴ キョウシ ノ タメ ノ コクサイ バカロレア ニュウモン
副書名 授業づくりの視点と実践報告
著者名 半田 淳子 /編著  
著者ヨミ ハンダ,アツコ  
出版者 大修館書店  
出版年 2017.12
ページ数等 190p
大きさ 21cm
一般件名 国語科 , 国際バカロレア  
ISBN 4-469-22262-3
ISBN13桁 978-4-469-22262-3
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120151822
NDC8版 375.8
NDC9版 375.8
著者紹介 東京都生まれ。モナッシュ大学(オーストラリア)で博士号(日本研究)を取得。現在、国際基督教大学教養学部教授。専門分野は、日本近代文学、国語教育、日本語教育。著書に、『永遠の童話作家 鈴木三重吉』(高文堂出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 国際バカロレアとは何か(国際バカロレアと「国語」教育;プログラムの「学習」と「指導」 ほか)
第2章 「言語A:文学」の授業づくり(作品の置かれたコンテクストを考える―翻訳作品(小説);作品の内外から主題を捉える―精読学習(詩) ほか)
第3章 「言語A」の実践報告(年間計画/小説と映画「人間の証明」ほか―「言語A:文学」;戯曲「オイディプス王」―「言語A:文学」 ほか)
座談会:IB教育について語ろう!―IBワールドスクール出身者による座談会
資料編(指定作家リスト(PLA);指定翻訳作品リスト(PLT) ほか)