エミール・デュルケーム/著 -- 筑摩書房 -- 2017.11 -- 361.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.3/テユル/一般H 120474683 一般 利用可

資料詳細

タイトル 社会分業論
書名ヨミ シャカイ ブンギョウロン
シリーズ名 ちくま学芸文庫
副叢書名 テ10-3
著者名 エミール・デュルケーム /著, 田原 音和 /訳  
著者ヨミ デュルケム,エミール , タハラ,オトヨリ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2017.11
ページ数等 798p
大きさ 15cm
一般注記 「現代社会学大系 第2巻」(青木書店 1971年刊)の改題
原書名 原タイトル:De la division du travail social
一般件名 分業  
ISBN 4-480-09831-3
ISBN13桁 978-4-480-09831-3
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120149604
NDC8版 361.3
NDC9版 361.3
内容紹介 近代社会はいかにして誕生したのか。社会はいかにして発展するか。そもそも人類はなぜ社会を必要としたか。「機械的連帯から有機的連帯へ」というテーゼとともに語られた、近代社会学の嚆矢をなすデュルケーム畢生の大著を定評ある名訳で送る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 分業の機能(分業の機能を決定する方法;機械的あるいは類似による連帯;分業によるあるいは有機的連帯 ほか)
第2編 原因と条件(分業の進歩と幸福の進歩;原因;二次的要因―共同意識がしだいに不確定になること、およびその原因 ほか)
第3編 異常形態(無規制的分業;拘束的分業;その他の異常形態 ほか)