浦西 和彦/編著 -- 和泉書院 -- 2017.10 -- 910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/ウラニ/一般 120206331 一般 利用可

資料詳細

タイトル 田辺聖子文学事典ゆめいろ万華鏡
書名ヨミ タナベ セイコ ブンガク ジテン ユメイロ マンゲキョウ
シリーズ名 和泉事典シリーズ
副叢書名 33
著者名 浦西 和彦 /編著, 檀原 みすず /編著, 増田 周子 /編著  
著者ヨミ ウラニシ,カズヒコ , ダンバラ,ミスズ , マスダ,チカコ  
出版者 和泉書院  
出版年 2017.10
ページ数等 358p
大きさ 21cm
個人件名 田辺 聖子  
ISBN 4-7576-0850-0
ISBN13桁 978-4-7576-0850-4
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120147611
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
内容紹介 芥川賞受賞作「感傷旅行(センチメンタル・ジャーニイ)」、乃里子シリーズ、『新源氏物語』やカモカシリーズで世代を超えて愛され続ける田辺聖子文学の全貌を事典形式で追究。よみ、ジャンル、初出、初版などの書誌情報と内容を掲載する。年譜付。
著者紹介 【浦西和彦】1941年9月、大阪市に生まれる。関西大学文学部国文学科卒業。1971年、関西大学文学部専任講師、同助教授、教授を経て、2012年退職。関西大学名誉教授。2014年、大阪市民表彰文化功労賞。主要著書に『浦西和彦著述と書誌』全4巻(和泉書院、2008~9年)等々多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【檀原みすず】1953年11月、大阪府に生まれる。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1987年、樟蔭女子短期大学日本文学科専任講師。2001年、大阪樟蔭女子大学国文学科助教授、2013年、同准教授、現在に至る。主要著書に、『森鴎外集 独逸三部作』(共編著、和泉書院、1985年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)