鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大海に生きる夢
利用可
予約かごへ
シャマン・ラポガン/作 -- 草風館 -- 2017.10 -- 923.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
923.7/シヤマ/一般
120558617
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大海に生きる夢
書名ヨミ
タイカイ ニ イキル ユメ
副書名
大海浮夢
著者名
シャマン・ラポガン
/作,
下村 作次郎
/訳
著者ヨミ
シャマン ラポガン , シモムラ,サクジロウ
出版者
草風館
出版年
2017.10
ページ数等
567p
大きさ
19cm
ISBN
4-88323-200-X
ISBN13桁
978-4-88323-200-0
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120147420
NDC8版
923.7
NDC9版
923.7
内容紹介
ポンソ・ノ・タオ蘭嶼に生きるタオ族。夜暦の循環の中で、舟を造り、舟を漕いでトビウオ漁に出、捕ってきた魚と女たちが育てたイモを主食とする生活を、父や祖父の世代は営んできた…。タオ族の伝統を取りもどす為、現代の知識人として生きる壮絶な闘う文学。
著者紹介
【シャマラン・ラポガン】(夏曼・藍波安)1957年台東県生まれ。。淡江大学フランス語学科卒業。国立清華大学人類学研究所修了。人類学修士。国立成功大学台湾文学研究所博士課程退学。国家実験研究院海洋科技研究センター副研究員、財団法人蘭嶼部落文化基金会理事長。小説集に『八大湾的神話』など。呉三連文学賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【下村作次郎】1949年和歌山県生まれ。関西大学大学院博士課程修了。文学博士。天理大学国際学部教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1章 腹をすかせた子供時代
2章 南太洋放浪
3章 モルッカ海峡の航海
4章 島のコードを探し求めて
ページの先頭へ