鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
がちょうのたんじょうび
利用可
予約かごへ
新美 南吉/作 -- 金の星社 -- 2017.10 -- E
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
E/ニイミ/児童H
120462711
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
がちょうのたんじょうび
書名ヨミ
ガチョウ ノ タンジョウビ
シリーズ名
大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本
著者名
新美 南吉
/作,
いもと ようこ
/絵
著者ヨミ
ニイミ,ナンキチ , イモト,ヨウコ
出版者
金の星社
出版年
2017.10
ページ数等
〔24p〕
大きさ
31cm
ISBN
4-323-03894-1
ISBN13桁
978-4-323-03894-0
定価
1300円
問合わせ番号(書誌番号)
1120147366
NDC8版
E
NDC9版
E
内容紹介
近代児童文学を支えた作家たちの名作をいもとようこがセレクションした絵本シリーズ。がちょうの誕生日に、いたちをよぶか、よばないか。みんなが迷う、そのわけは…?新美南吉のたのしいおはなし。
著者紹介
【新美南吉】1913年愛知県生まれ。半田中学から東京外国語学校に入学。中学3年の頃より文学に興味を持ち始め、童謡、詩、童話の創作活動を始める。雑誌「赤い鳥」に投稿し、鈴木三重吉の推薦を受ける。東京外国語学校卒業後に喀血し帰郷。その後、女学校の教師をしながら執筆活動を続けるが、1943年結核により逝去。30歳の若さで他界した。代表作に『ごんぎつね』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【いもとようこ】兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学油画科卒業。『ねこのえほん』『そばのはなさいたひ』でボローニャ国際児童図書展エルバ賞を2年連続受賞。『いもとようこ うたの絵本1』で同グラフィック賞受賞。おもな作品に『たんぽぽのおかあさん』(金の星社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ