中尾 忠彦/著 -- 成山堂書店 -- 2017.10 -- 451.69

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 451.6/ナカオ/一般 120546504 一般 利用可

資料詳細

タイトル レーダで洪水を予測する
書名ヨミ レーダ デ コウズイ オ ヨソク スル
シリーズ名 気象ブックス
副叢書名 043
著者名 中尾 忠彦 /著  
著者ヨミ ナカオ,タダヒコ  
出版者 成山堂書店  
出版年 2017.10
ページ数等 167p
大きさ 21cm
一般件名 降水量 , 洪水 , 気象観測機器 , 水害予防-情報サービス  
ISBN 4-425-55421-3
ISBN13桁 978-4-425-55421-8
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120145038
NDC8版 451.69
NDC9版 451.69
内容紹介 河川の洪水や氾濫を予測するための技術や氾濫の予測と浸水区域の推定、非常時の行動を解説。ハザードマップの作り方と読み方も紹介。
著者紹介 1945年富山市生まれ。1969年東京大学大学院土木工学専門課程修士課程を修了、同年建設省に入省。1996年に土木研究所河川部長を退職し、河川情報センターに勤務して現在に至る。技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋;総合技術監理部門)、博士(工学)、土木学会フェロー・特別上級土木技術者(流域・都市)。著書に「気象ブックス040 河川工学の基礎と防災」2014年などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 レーダ情報で命を守る(地形を見る;水害のかたち ほか)
第2章 レーダ雨量計の原理と特性(レーダ雨量計の原理;レーダ雨量計の特性と運用 ほか)
第3章 水防と早期避難のための洪水予測(洪水予測の手法;流量の予測 ほか)
第4章 洪水ハザードマップ(ハザードマップを作るときの技術的な問題;地形からハザードを予見し、長期的な対応を考える ほか)