鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
女性校長はなぜ増えないのか
利用可
予約かごへ
河野 銀子/編著 -- 勁草書房 -- 2017.10 -- 373.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
373.7/カワノ/一般
120429976
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
女性校長はなぜ増えないのか
書名ヨミ
ジョセイ コウチョウ ワ ナゼ フエナイ ノカ
副書名
管理職養成システム改革の課題
著者名
河野 銀子
/編著
著者ヨミ
カワノ,ギンコ
出版者
勁草書房
出版年
2017.10
ページ数等
247,23p
大きさ
20cm
内容細目
内容:教育改革下の学校管理職とジェンダー 河野銀子著. 世界と日本の女性校長の現状とリーダーシップの特徴 村上郷子著. 学校管理職のキャリア形成 髙野良子著. 一任システムと見定め 田口久美子著. 新たな管理職育成システムの課題 木村育恵著. ジェンダーの視点で見る学校管理職養成システム改革の現在 木村育恵著 河野銀子著. 女性校長は増えるか 河野銀子著
一般件名
教員研修-日本
,
校長
,
女性管理職-キャリアデザイン
ISBN
4-326-65411-2
ISBN13桁
978-4-326-65411-6
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120144663
NDC8版
373.7
NDC9版
373.7
著者紹介
1966年生まれ.上智大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学.修士(教育学).現在 山形大学学術研究院教授(地域教育文化学部主担当).主著『教員評価の社会学』(分担執筆,2010年,岩波書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 教育改革下の学校管理職とジェンダー
第1章 世界と日本の女性校長の現状とリーダーシップの特徴
第2章 学校管理職のキャリア形成
第3章 一任システムと見定め
第4章 新たな管理職育成システムの課題―管理職選考試験の受験資格と女性校長
第5章 ジェンダーの視点で見る学校管理職養成システム改革の現在―「一任システム」の崩壊と課題
終章 女性校長は増えるか
ページの先頭へ