鈴木 明子/編著 -- 東洋館出版社 -- 2017.10 -- 375.52

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.5/ススキ/一般 120246501 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 小学校新学習指導要領ポイント総整理家庭
書名ヨミ ショウガッコウ シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ポイント ソウセイリ カテイ
巻次 平成29年版
著者名 鈴木 明子 /編著  
著者ヨミ スズキ,アキコ  
出版者 東洋館出版社  
出版年 2017.10
ページ数等 130p
大きさ 21cm
一般件名 家庭科-小学校 , 学習指導要領-小学校  
ISBN 4-491-03404-4
ISBN13桁 978-4-491-03404-1
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120142734
NDC8版 375.52
NDC9版 375.52
著者紹介 広島大学大学院教育学研究科教授。広島大学大学院教育学研究科博士課程生涯活動教育学専攻を単位取得退学、博士(教育学)。著書として『平成20年改訂 小学校教育課程講座 家庭』(ぎょうせい)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特別インタビュー これからの家庭科授業を考える
特別寄稿 新学習指導要領等が果たす役割
1 家庭科改訂のポイント(新しい家庭科が目指すもの;家庭科学習指導要領改訂のポイント)
2 授業改善の視点(1)(家庭科における「主体的・対話的で深い学び」とは;家庭科における「見方・考え方」とは ほか)
3 授業改善の視点(2)(家庭科で目指す「カリキュラム・マネジメント」の充実;年間指導計画作成のポイント ほか)
4 内容の取扱いに関しての解説(中学校技術・家庭科 家庭分野との接続;家庭や地域との連携 ほか)
付録 小学校学習指導要領(抄)