吉田 修一/著 -- 木楽舎 -- 2017.10 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.6/ヨシタ/協力 141237506 協力 利用可

資料詳細

タイトル 泣きたくなるような青空
書名ヨミ ナキタク ナル ヨウナ アオゾラ
シリーズ名 翼の王国books
著者名 吉田 修一 /著  
著者ヨミ ヨシダ,シュウイチ  
出版者 木楽舎  
出版年 2017.10
ページ数等 172p
大きさ 19cm
内容細目 内容:博多って、おっきいなー. 清潔であること. 思い出のアドレス帳. 長崎うまかもん. 惜しい……。. 静かに近づき、静かに去ってゆく. お盆・花火・長崎. ペルヘンティアン島の奴ら. 台湾でのサイン会. フリーハグしてみた. あいにく絵心なし. 朝の種類. 百年後の笑っていいとも. ベルンで川を流れる. 時間を持つもの・軽井沢. 人間の声. 無音の世界. 遠いパリのこと. 苦節三十年. 泣きたくなるような青空. 浪速の従姉妹漫才. 大恩人・辻原登さん. 中華料理店の王さん. 満開の桜の樹の下・NY編. 遠くて近いブラジル
一般注記 表紙のタイトル:The sky what reminds our memories
ISBN 4-86324-119-4
ISBN13桁 978-4-86324-119-0
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120140698
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 「博多って、おっきいなー」「清潔であること」「思い出のアドレス帳」「長崎うまかもん」…。芥川賞作家・吉田修一によるエッセイ集。大人が、遠い記憶と向き合うための25篇を収録。ANAグループ機内誌『翼の王国』連載を書籍化。
著者紹介 1968年、長崎県生まれ。法政大学経営学部卒業。1997年『最後の息子』で文學界新人賞を受賞し、デビュー。2002年『パーク・ライフ』で芥川賞を受賞。2007年『悪人』で毎日出版文化賞。ほか、『パレード』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
博多って、おっきいなー
清潔であること
思い出のアドレス帳
長崎うまかもん
惜しい…。
静かに近づき、静かに去ってゆく
お盆・花火・長崎
ペルヘンティアン島の奴ら
台湾でのサイン会
フリーハグしてみた〔ほか〕
あいにく絵心なし
朝の種類
百年後の笑っていいとも
ベルンで川を流れる
時間を持つもの・軽井沢
人間の声
無音の世界
遠いパリのこと
苦節三十年
泣きたくなるような青空
浪速の従姉妹漫才
大恩人・辻原登さん
中華料理店の王さん
満開の桜の樹の下・NY編
遠くて近いブラジル