尹 文九/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.10 -- 369.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 369.26/ユン/一般 120245008 一般 利用可

資料詳細

タイトル 高齢社会の政治経済学
書名ヨミ コウレイ シャカイ ノ セイジ ケイザイガク
副書名 日本の高齢者福祉政策を中心に
シリーズ名 新・MINERVA福祉ライブラリー
副叢書名 26
著者名 尹 文九 /著  
著者ヨミ ユン,ムング  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2017.10
ページ数等 391p
大きさ 21cm
一般件名 高齢者福祉-日本 , 高齢化社会-日本  
ISBN 4-623-08148-6
ISBN13桁 978-4-623-08148-6
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120140569
NDC8版 369.26
NDC9版 369.26
内容紹介 戦後日本における高齢者政策に焦点を当てながら、福祉制度における大きな変化をもたらした5つの政策を取り上げ、それらの政策決定過程を「日本型政策形式」と特徴づけて、精細に分析する。
著者紹介 1962年韓国生まれ。1998年筑波大学社会科学研究科博士課程終了(法学博士)。明和大学大学院行政学科講師を経て,現在東京福祉大学社会福祉学研究科教授。専攻 社会福祉政策,高齢者社会論,地域福祉。著書『人口減少時代の社会福祉学』ミネルヴァ書房,2007年ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 社会福祉政策の基礎理論(本書の理論的アプローチ;福祉政策決定に関する理論的考察;日本における福祉観の形成とその変遷プロセス)
第2部 高度経済成長期における高齢者福祉政策(1960年代の高齢者福祉と老人福祉法;1970年代の高齢者福祉と老人医療費無料化制度)
第3部 安定成長期における高齢者福祉政策(新保守主義と福祉政策改革の政治過程;高齢化社会と老人保健法;1980年代の高齢者福祉と健康保険法の改正)
第4部 低成長時代における高齢者福祉政策(高齢社会と介護保険法―政策問題としての介護問題;超高齢社会と介護保険法―介護保険法案の成立と制度の問題点)
今後の課題