鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
沖縄にみる性暴力と軍事主義
利用可
予約かごへ
宮城 晴美/著 -- 御茶の水書房 -- 2017.9 -- 368.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
368.6/ミヤキ/一般H
120546737
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄にみる性暴力と軍事主義
書名ヨミ
オキナワ ニ ミル セイボウリョク ト グンジ シュギ
著者名
宮城 晴美
/著,
高里 鈴代
/著,
安次嶺 美代子
/著,
山城 紀子
/著,
川田 文子
/著,
秋林 こずえ
/著,
鄭 暎惠
/著,
大嶋 果織
/著,
山下 明子
/著,
基督教イースト・エイジャ・ミッション富坂キリスト教センター
/編
著者ヨミ
ミヤギ,ハルミ , タカザト,スズヨ , アシミネ,ミヨコ , ヤマシロ,ノリコ , カワダ,フミコ , アキバヤシ,コズエ , チョン,ヨンヘ , オオシマ,カオリ , ヤマシタ,アキコ , トミサカ キリストキョウ センター
出版者
御茶の水書房
出版年
2017.9
ページ数等
201p
大きさ
21cm
内容細目
内容:軍事的に支配された沖縄女性の「性」 宮城晴美著. 軍隊・その構造的暴力と女性 高里鈴代著. 基地の街の子どもたちとジェンダー 安次嶺美代子著. 性暴力と向き合う女たち 山城紀子著. 「慰安婦」被害の最初の証言者・裴奉奇さん 裴奉奇述 川田文子著. 軍隊と性暴力 秋林こずえ著. ヘイトスピーチと性暴力被害 鄭暎惠著. 東海林路得子の遺したもの 大嶋果織著. 宗教的ナショナリズムと性暴力 山下明子著
一般件名
性犯罪-沖縄県-歴史
,
女性問題-沖縄県-歴史
,
戦争犯罪
,
軍事基地-沖縄県-歴史
ISBN
4-275-02075-8
ISBN13桁
978-4-275-02075-8
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120140549
NDC8版
368.6
NDC9版
368.64
内容紹介
近代日本から現在につづく性暴力の現実について、沖縄と軍事的支配に焦点をあてて検証し、戦争責任と戦後責任を問い直す。女の「性」の尊厳を踏みにじる軍事化と排他的ナショナリズムに抵抗する。
著者紹介
【宮城晴美】沖縄女性史家、元那覇市職員として、『なは 女のあしあと 那覇女性史(前近代~戦後)』(全3冊)執筆・編さん、著書『マイノリティとしての女性史』(1997、三一書房)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【高里鈴代】「基地・軍隊を許さない行動をする女たちの会」共同代表、強姦救援センター・沖縄[REICO]代表、元那覇市議会議員、著書『沖縄の女たち―女性の人権と基地・軍隊』(1996、明石書店)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1(軍事的に支配された沖縄女性の「性」―明治から敗戦までの女性史をとおして;軍隊・その構造的暴力と女性―沖縄における戦後性暴力と売春防止法の欺瞞;基地の街の子どもたちとジェンダー;性暴力と向き合う女たち―沖縄から考える)
2(「慰安婦」被害の最初の証言者・裴奉奇さん そして、渡嘉敷島で起こったこと;軍隊と性暴力―国際規範としての武力紛争下の性暴力と市民社会;ヘイトスピーチと性暴力被害―軍事主義と新自由主義を越えて;東海林路得子の遺したもの―日本人キリスト者の社会倫理の土台を探る;宗教的ナショナリズムと性暴力―日本・インド・沖縄から考える)
基地の街の子どもたちとジェンダー
安次嶺 美代子/著
性暴力と向き合う女たち
山城 紀子/著
「慰安婦」被害の最初の証言者・裴奉奇さん
裴 奉奇/述
軍隊と性暴力
秋林 こずえ/著
ヘイトスピーチと性暴力被害
鄭 暎惠/著
東海林路得子の遺したもの
大嶋 果織/著
宗教的ナショナリズムと性暴力
山下 明子/著
ページの先頭へ