クリストファー・ベリー/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.9 -- 331.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 331.1/ヘリ/一般H 120187848 一般 利用可

資料詳細

タイトル スコットランド啓蒙における商業社会の理念
書名ヨミ スコットランド ケイモウ ニ オケル ショウギョウ シャカイ ノ リネン
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
副叢書名 220
著者名 クリストファー・ベリー /著, 田中 秀夫 /監訳  
著者ヨミ ベリー,クリストファー J. , タナカ,ヒデオ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2017.9
ページ数等 310,15p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:THE IDEA OF COMMERCIAL SOCIETY IN THE SCOTTISH ENLIGHTENMENT
一般件名 経済哲学-歴史-18世紀 , 啓蒙主義-歴史-18世紀 , スコットランド-商業-歴史-18世紀  
ISBN 4-623-07900-7
ISBN13桁 978-4-623-07900-1
定価 6500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120139838
NDC8版 331.1
NDC9版 331.1
内容紹介 アダム・スミス『国富論』が描写した「商業社会」の理念が、スコットランド啓蒙思想家に共通の理念であったことを描写。貧困をいかに解決するか、腐敗の可能性にいかに対処すべきかといった問題への、スコットランド啓蒙思想家の取り組みを浮き彫りにする。
著者紹介 【クリストファー・ベリー】1946年生まれ。グラスゴー大学卒業。ロンドン大学Ph.D.。現在 グラスゴー大学名誉教授・エディンバラ王立協会会員。スミスの出身大学でスミスを中心にヒューム、ファーガスンなど英国経済学の源流であるスコットランド啓蒙思想を研究。『オックスフォード アダム・スミス ハンドブック』の編者を務め、スミスの世界的研究者として知られる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【田中秀夫】1949年 生まれ。1978年 京都大学大学院経済学研究科修了。甲南大学教授、京都大学教授を経て、現在 愛知学院大学経済学部教授・京都大学名誉教授。専攻:経済学史、社会思想史。主著 『スコットランド啓蒙とは何か』(ミネルヴァ書房、2014年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 スコットランド・改良・啓蒙
第2章 商業・段階・社会の自然史
第3章 繁栄と貧困
第4章 市場、法、および政治
第5章 自由と商業の徳
第6章 商業の危険
第7章 商業社会の理念