ヤン=ヴェルナー・ミュラー/著 -- 法政大学出版局 -- 2017.9 -- 323.01

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 323/ミユラ/一般H 120252047 一般 利用可

資料詳細

タイトル 憲法パトリオティズム
書名ヨミ ケンポウ パトリオティズム
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
副叢書名 1067
著者名 ヤン=ヴェルナー・ミュラー /著, 斎藤 一久 /監訳, 田畑 真一 /監訳, 小池 洋平 /監訳, 安原 陽平 /訳, 根田 恵多 /訳, 菅沼 博子 /訳  
著者ヨミ ミューラー,ヤン・ヴェルナー , サイトウ,カズヒサ , タバタ,シンイチ , コイケ,ヨウヘイ , ヤスハラ,ヨウヘイ , コンダ,ケイタ , スガヌマ,ヒロコ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2017.9
ページ数等 218,24p
大きさ 20cm
内容細目 内容:序論 斎藤一久訳. 憲法パトリオティズムの略歴 斎藤一久訳 安原陽平訳. 特質なきネーション? 小池洋平訳 田畑真一訳. ヨーロッパにおける憲法パトリオティズム? 菅沼博子訳 根田恵多訳
原書名 原タイトル:CONSTITUTIONAL PATRIOTISM
一般件名 憲法 , 公民権 , 愛国心  
ISBN 4-588-01067-0
ISBN13桁 978-4-588-01067-5
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120138521
NDC8版 323.01
NDC9版 323.01
著者紹介 【ヤン=ヴェルナー・ミュラー】1970年ドイツ生まれ。ベルリン自由大学、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン、オックスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジ、プリンストン大学などで学び、オックスフォード大学で博士号を取得。2005年よりプリンストン大学政治学部で教鞭をとり、現在、プリンストン大学政治学部教授。邦訳書に、『カール・シュミットの「危険な精神」――戦後ヨーロッパ思想への遺産』(中道寿一訳、ミネルヴァ書房、2011年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【斎藤一久】1972年生まれ。東京学芸大学教育学部准教授。憲法学。主な著作に、「ドイツにおける多文化社会と憲法」(全国憲法研究会編『憲法問題23 人権の現代的課題』三省堂、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論
第1章 憲法パトリオティズムの略歴(ドイツ人の罪の意識から生まれた憲法パトリオティズム―自由なコミュニケーションから共和主義的忠誠へ;ハーバーマスの憲法パトリオティズム―「合理的な集団のアイデンティティ」に向けて;源泉、補完物、そして連帯;「ドイツの」憲法パトリオティズムにまつわる結果と特色;教授たちの夢…?)
第2章 特質なきネーション?―憲法パトリオティズムの理論に向けて(憲法パトリオティズム理論の要点とは何か?―いくつかの社会学的疑問;愛着の対象―普遍的規範と憲法文化について;憲法パトリオティズムは我々のものなのか?―特殊性の要件;愛着とエージェンシー―すべてが両義的か?;憲法パトリオティズムの限界と、リベラル・ナショナリズムの比較について;もう二つの反論―憲法パトリオティズムは国家主義であるのか、そして市民宗教であるのか?;実践的な憲法パトリオティズム?)
第3章 ヨーロッパにおける憲法パトリオティズム?―記憶、闘争性、道徳について(教育としての立憲主義と万能薬としての立憲主義?;ヨーロッパの記憶をめぐる神秘和音?;闘争性―「非ヨーロッパ的活動」?;EUの憲法道徳―穏当な提案)