鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
はじめて講師を頼まれたら読む本
利用可
予約かごへ
大谷 由里子/著 -- KADOKAWA -- 2017.9 -- 336.47
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
336.4/オオタ/一般H
120253821
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
はじめて講師を頼まれたら読む本
書名ヨミ
ハジメテ コウシ オ タノマレタラ ヨム ホン
副書名
INTRODUCTION TO PUBLIC SPEAKING
著者名
大谷 由里子
/著
著者ヨミ
オオタニ,ユリコ
出版者
KADOKAWA
出版年
2017.9
ページ数等
239p
大きさ
19cm
版表示
最新版
一般件名
講師
ISBN
4-04-602130-6
ISBN13桁
978-4-04-602130-4
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120137004
NDC8版
336.47
NDC9版
336.47
著者紹介
1963年、奈良県生まれ。京都ノートルダム女子大学を卒業後、吉本興業に入社。故・横山やすし氏のマネージャーを務めながら、23歳の時には、「花王名人劇場」のプロデューサーを任される。2003年3月、有限会社志縁塾(しえんじゅく)を設立。また、2005年にスタートした【講師塾】では、年間1億円のオファーに応える大谷流の講演・研修ノウハウを公開。著書に『また会いたい!と思われる人になる』(WAVE出版)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 講師に必要な心構えは「志」!―マインド編(講師とは何か?;目的を明確にする;「志」を持つ)
第2章 講師になったら知っておきたいスキル・テクニック―実践編(台本をつくる;メリハリをつける;ブラッシュアップする ほか)
第3章 指名される講師になるプロのワザ―ステップアップ編(指名を増やす;自分ブランドを確立する;活動の幅を広げる)
ページの先頭へ