鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
あいうべ体操で息育なるほど呼吸学
利用可
予約かごへ
今井 一彰/著 -- 少年写真新聞社 -- 2017.9 -- K498.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
498/イマイ/児童H
120250164
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
あいうべ体操で息育なるほど呼吸学
書名ヨミ
アイウベ タイソウ デ ソクイク ナルホド コキュウガク
著者名
今井 一彰
/著
著者ヨミ
イマイ,カズアキ
出版者
少年写真新聞社
出版年
2017.9
ページ数等
47p
大きさ
27cm
一般件名
呼吸
,
健康法
ISBN
4-87981-610-8
ISBN13桁
978-4-87981-610-8
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120136848
NDC8版
K498.3
NDC9版
K498.34
内容紹介
ふだん私たちがしている呼吸は、生きるために欠かせない大切な活動。口呼吸とは何か、鼻の役割など、呼吸についてイラストと写真でわかりやすく解説する。口の周りや舌の筋肉を効率的に動かす「あいうべ体操」も紹介。
著者紹介
みらいクリニック院長 1970年鹿児島県生まれ。山口大学医学部卒業。2006年福岡市にみらいクリニックを開業後、さまざまな方法を駆使しながら、薬を使わずに体を治す独特の治療を行う。〈主な著書〉『免疫を高めて病気を治す口の体操「あいうべ」-リウマチ、アトピー、潰瘍性大腸炎にも効いた!』(マキノ出版)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
口呼吸チェック
口呼吸ってなに?
鼻呼吸と口呼吸
鼻の役割
どうして口呼吸になるの?
みんなであいうべ体操
あいうべ体操の効果
ページの先頭へ