鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
江戸の大普請
利用可
予約かごへ
タイモン・スクリーチ/〔著〕 -- 講談社 -- 2017.9 -- 213.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
213.6/スクリ/一般S
120409820
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸の大普請
書名ヨミ
エド ノ オオブシン
副書名
徳川都市計画の詩学
シリーズ名
講談社学術文庫
副叢書名
2446
著者名
タイモン・スクリーチ
/〔著〕,
森下 正昭
/訳
著者ヨミ
スクリーチ,タイモン , モリシタ,マサアキ
出版者
講談社
出版年
2017.9
ページ数等
277p
大きさ
15cm
一般件名
江戸
,
都市計画-東京都-歴史
ISBN
4-06-292446-3
ISBN13桁
978-4-06-292446-7
定価
960円
問合わせ番号(書誌番号)
1120136827
NDC8版
213.6
NDC9版
213.61
内容紹介
メガロポリス東京の礎は400年前に遡る。徳川幕府が、新都・江戸をどのような思いをもって作り上げたのかを掘り下げ、今はなくなってしまったものも含め、江戸の風景を再現。そしてその風景にこめられた意味を読み解いていく。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 日本橋、道の始まり(橋の建設;詩歌における橋と文化 ほか)
第2章 新しい京・江戸(京に匹敵する江戸;その他の名所 ほか)
第3章 江戸聖地巡礼(江戸の宗教地図;裏鬼門 ほか)
第4章 歌枕を求めて(定まらない名所;富士山 ほか)
第5章 吉原通いの図像学(橋;建物と樹木 ほか)
ページの先頭へ