鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
なるほど!心理学調査法
利用可
予約かごへ
大竹 恵子/編著 -- 北大路書房 -- 2017.9 -- 140.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
140.7/オオタ/一般H
120188043
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
なるほど!心理学調査法
書名ヨミ
ナルホド シンリガク チョウサホウ
シリーズ名
心理学ベーシック
副叢書名
第3巻
著者名
大竹 恵子
/編著
著者ヨミ
オオタケ,ケイコ
出版者
北大路書房
出版年
2017.9
ページ数等
171p
大きさ
21cm
一般件名
心理学-研究・指導
ISBN
4-7628-2990-0
ISBN13桁
978-4-7628-2990-1
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120134792
NDC8版
140.7
NDC9版
140.7
著者紹介
【大竹恵子】2002年神戸女学院大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了 現在関西学院大学文学部教授,博士(人間科学) 主著『保健と健康の心理学―ポジティブヘルスの実現』(編)ナカニシヤ出版2016年 ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 調査法の基礎(心理学における調査法;調査法に関する諸問題)
第2部 調査法の実習「心理尺度をつくる」(何をつくるのかを考える:測定概念の明確化と質的データの収集;項目をつくる:質問項目の作成と内容的妥当性の検討;調査票をつくる:調査票の作成と調査の実施方法;項目を選ぶ:項目の選定とその手法;心理尺度をつくる:信頼性、妥当性の検討)
第3部 調査法の実習「心理尺度をつかう」(SD法;経験抽出法;オンライン調査)
第4部 「心理尺度をつくる」「心理尺度をつかう」応用編(翻訳法;対象者の特性に応じた調査法;比較文化研究における調査法;郵送調査法)
ページの先頭へ