鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
時空間表現としての絵画
利用可
予約かごへ
長尾 寛子/著 -- 福村出版 -- 2017.8 -- 720.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
720.2/ナカオ/一般H
120232311
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
時空間表現としての絵画
書名ヨミ
ジクウカン ヒョウゲン ト シテ ノ カイガ
副書名
制作学と美術教育からのアプローチ
著者名
長尾 寛子
/著
著者ヨミ
ナガオ,ヒロコ
出版者
福村出版
出版年
2017.8
ページ数等
237p
大きさ
22cm
一般件名
絵画-技法-歴史
,
時間・空間
,
美術教育
ISBN
4-571-10181-3
ISBN13桁
978-4-571-10181-6
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120134133
NDC8版
720.2
NDC9版
720.2
著者紹介
京都市立芸術大学美術学部美術科日本画専攻卒業。広島大学大学院教育学研究科文化教育開発専攻博士課程修了。博士(教育学)。中部大学現代教育学部准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 絵画と時間表現(絵画における時間表現研究の歴史と目的;絵画における時間表現の理論的検討;絵画史に見られる時間表現の方法の実証的検討)
第2部 絵画と空間表現(遠近法と空間認知のメカニズム;絵画における空間表現の分類と西洋近代絵画の事例分析)
第3部 時空間表現としての絵画(絵画の発展における時間表現と空間表現―質的観察法と多変量解析による分析;絵画表現の特徴と発達)
ページの先頭へ