石田 敏郎/編著 -- 企業開発センター交通問題研究室 -- 2017.7 -- 681.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 681.3/イシタ/一般H 120530326 一般 利用可

資料詳細

タイトル 交通心理学入門
書名ヨミ コウツウ シンリガク ニュウモン
著者名 石田 敏郎 /編著, 松浦 常夫 /編著  
著者ヨミ イシダ,トシロウ , マツウラ,ツネオ  
出版者 企業開発センター交通問題研究室  
出版年 2017.7
ページ数等 191p
大きさ 26cm
一般注記 企画:日本交通心理学会
一般件名 自動車事故 , 自動車運転者  
ISBN 4-434-23674-1
ISBN13桁 978-4-434-23674-7
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120133905
NDC8版 681.3
NDC9版 681.3
内容紹介 交通心理学は、主に道路利用者の安全性向上を目指しているが、対象となる範囲が広く、心理学のほとんどすべての領域と関係する。「ドライバーの応答特性」「交通事故の心理学的問題」「運転適正」「交通教育心理学」「交通リスク心理学」などを解説する。
著者紹介 【石田敏郎】1946年生まれ 早稲田大学大学院文学研究科修士課程心理学専攻修了 早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【松浦常夫】1954年生まれ 東京大学教育学部教育心理学科卒業 実践女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 各章に関連する研究紹介
第2章 ドライバーの応答特性
第3章 交通事故の心理学的問題
第4章 運転適性
第5章 交通教育心理学
第6章 交通発達心理学
第7章 交通カウンセリング
第8章 コーチング
第9章 交通リスク心理学
第10章 交通社会心理学