樋口 尚文/編著 -- 国書刊行会 -- 2017.8 -- 772.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 772.1/ヒクチ/一般 120230944 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 「昭和」の子役
書名ヨミ ショウワ ノ コヤク
副書名 もうひとつの日本映画史
著者名 樋口 尚文 /編著  
著者ヨミ ヒグチ,ナオブミ  
出版者 国書刊行会  
出版年 2017.8
ページ数等 381p
大きさ 20cm
一般件名 俳優-日本-歴史-昭和時代 , 映画-日本-歴史-昭和時代  
ISBN 4-336-06198-X
ISBN13桁 978-4-336-06198-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120133867
NDC8版 772.1
NDC9版 772.1
内容紹介 「砂の器」「田園に死す」「超人バロム・1」…。1960~70年代に映画やテレビで活躍した伝説の「子役」たちから見る、昭和エンタテインメントの世界。初インタビューや資料を満載、初めて明かされる秘話や事実を掘り起こした、もうひとつの日本映画史。
著者紹介 1962年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。映画評論家・映画監督。著作に『実相寺昭雄 才気の伽藍――鬼才映画監督の生涯と作品』(アルファベータブックス)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 インタビュー―伝説の子役とその時代(池田秀一―天才子役からアニメのカリスマヒーローに;春田和秀―『砂の器』で背負った壮絶なる子役の宿命;高野浩幸―変身ヒーローから寺山修司までを越境する;斉藤浩子―子ども番組をかけめぐる理想の「お嬢さん」;水野哲―石井ふく子から鈴木清順までを横断する ほか)
第2部 子役列伝―「昭和」の子役クロニクル(一九二〇年代生まれ;一九三〇年代生まれ;一九四〇年代生まれ;一九五〇年代生まれ;一九六〇年代生まれ ほか)