鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東日本大震災震災市長の手記
利用可
予約かごへ
立谷 秀清/著 -- 近代消防社 -- 2017.9 -- 369.31
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
369.3/タチヤ/一般H
120148757
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東日本大震災震災市長の手記
書名ヨミ
ヒガシニホン ダイシンサイ シンサイ シチョウ ノ シュキ
副書名
平成23年3月11日14時46分発生
著者名
立谷 秀清
/著
著者ヨミ
タチヤ,ヒデキヨ
出版者
近代消防社
出版年
2017.9
ページ数等
300p
大きさ
21cm
一般注記
標題紙のタイトル関連情報(誤植):平成23年3月11日14時16分発生
一般件名
東日本大震災(2011)-復興-福島県-相馬市
,
相馬市-行政
ISBN
4-421-00901-6
ISBN13桁
978-4-421-00901-9
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120133177
NDC8版
369.31
NDC9版
369.31
内容紹介
震災発生時からの記録と記憶をもとに、福島県相馬市長が相馬市の震災対応を整理。考えと所感を市民や市の職員と共有するため、外部の支援者へのお願いや報告のために綴られたメールマガジンを中心に、記録写真を配し、手記としてまとめる。
著者紹介
【略歴】昭和26年6月 相馬市原釜生まれ。福島医大卒 内科医。相馬中央病院 理事長。老人保健施設ベテランズサークル 理事長。【主な公職など】相馬市長 全国市長会副会長 全国医系市長会会長 東京農業大学客員教授 ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 超急性期 震災発生24時間
第2章 急性期 震災発生2週間
第3章 避難所(平成23年3月26日~6月27日の記録)
第4章 仮設住宅(平成23年6月18日~平成27年3月26日)
第5章 復興期(平成27年3月27日~)
第6章 放射能との闘い
ページの先頭へ