三田村 仰/著 -- 金剛出版 -- 2017.8 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/ミタム/一般H 120505691 一般 利用可

資料詳細

タイトル はじめてまなぶ行動療法
書名ヨミ ハジメテ マナブ コウドウ リョウホウ
著者名 三田村 仰 /著  
著者ヨミ ミタムラ,タカシ  
出版者 金剛出版  
出版年 2017.8
ページ数等 333p
大きさ 21cm
一般件名 行動変容  
ISBN 4-7724-1572-6
ISBN13桁 978-4-7724-1572-9
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120132831
NDC8版 146.8
NDC9版 146.8
内容紹介 「パブロフの犬」の実験から認知行動療法、臨床行動分析、DBT、ACT、マインドフルネスまで、行動療法の基礎と最新のムーブメントをていねいに解説する行動療法入門ガイド。巻末に、重要概念を整理した「用語解説・定義」を付す。
著者紹介 学歴・学位 日本大学大学院文学研究科博士課程前期課程修了修士(心理学) 関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程 満期退学博士(心理学) 現職 立命館大学総合心理学部・准教授 みどりトータルヘルス研究所・カウンセラー 専門 認知行動療法(臨床行動分析) 機能的アサーション・トレーニング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 はじめての行動療法
2 要素的実在主義―レスポンデント条件づけからエクスポージャーへ
3 文脈主義1―オペラント条件づけから機能分析・行動活性化へ
4 文脈主義2―言語行動からACTへ
5 関係性を築き、介入を始める
6 臨床行動分析を支える背景