鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本の艪
利用可
予約かごへ
田村 勇/著 -- 大河書房 -- 2017.8 -- 383.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
383.9/タムラ/一般
120493097
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の艪
書名ヨミ
ニホン ノ ロ
副書名
その歴史と風土
著者名
田村 勇
/著
著者ヨミ
タムラ,イサミ
出版者
大河書房
出版年
2017.8
ページ数等
203p
大きさ
22cm
内容細目
内容:日本の艪. 眞楫繁貫き. 木造船の“艪”と漁撈の文化伝承について. 艪造りとその技術伝承〈抄〉. 房州艪の成立と伝播について. 幻の「鵜ノ首艪」とその系譜〈抄〉
一般件名
民具
,
船頭
ISBN
4-902417-39-1
ISBN13桁
978-4-902417-39-5
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120131892
NDC8版
383.9
NDC9版
383.93
著者紹介
昭和11年5月19日生 國學院大學文学部文学科卒業 主著『海の民俗』(雄山閣)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 艪の歴史
第2章 艪型と技術
第3章 淡水域の艪
第4章 太平洋沿岸の艪
第5章 日本海沿岸の艪
第6章 各地の艪屋・艪大工
第7章 艪の分布とその伝播
第8章 韓国・中国の艪
ページの先頭へ