検索条件

  • 書名
    私(わたし)をクレーマーと呼ばないで
ハイライト

ヘザー・アーント・アンダーソン/著 -- 原書房 -- 2017.8 -- 619.91

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 619.9/アント/一般 120187045 一般 利用可

資料詳細

タイトル トウガラシの歴史
書名ヨミ トウガラシ ノ レキシ
シリーズ名 「食」の図書館
著者名 ヘザー・アーント・アンダーソン /著, 服部 千佳子 /訳  
著者ヨミ アーント・アンダーソン,ヘザー , ハットリ,チカコ  
出版者 原書房  
出版年 2017.8
ページ数等 184p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:Chillies
一般件名 トウガラシ-歴史  
ISBN 4-562-05408-5
ISBN13桁 978-4-562-05408-4
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120131471
NDC8版 619.91
NDC9版 619.91
内容紹介 マイルドなものから激辛まで数百種類。メソアメリカで数千年にわたり栽培されてきたトウガラシが、スペイン人探検家によってヨーロッパに伝わり、世界中の料理に「なくてはならない」存在になるまでの物語。
著者紹介 【ヘザー・アーント・アンダーソン】オレゴン州ポートランドに拠点を置いて活動するフードライター。著書に『ポートランドの食物誌』(2014)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【服部千佳子】同志社大学文学部卒。翻訳家。訳書に『「食」の図書館 タマネギとニンニクの歴史』(原書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 神話から護身具まで
第1章 トウガラシとは何か
第2章 トウガラシの故郷、アメリカ大陸
第3章 世界への伝播
第4章 薬にして武器
第5章 人はなぜ辛さに熱狂するのか