熊倉 功夫/著 -- 思文閣出版 -- 2017.7 -- 081.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 081.6/クマク-6/一般 120492917 一般 利用可

資料詳細

タイトル 熊倉功夫著作集
書名ヨミ クマクラ イサオ チョサクシュウ
巻次 第6巻
巻書名 民芸と近代
巻書名 民芸と近代
著者名 熊倉 功夫 /著  
著者ヨミ クマクラ,イサオ  
出版者 思文閣出版  
出版年 2017.7
ページ数等 492,16p
大きさ 22cm
内容細目 内容:『白樺』のなかで. 民芸の発見. 民芸の運動. 民芸の超克. 手紙のなかの柳宗悦. 私信にみる二人の関係. 柳楢悦の歌集. 文化としてのマナー. 明治時代の流行と風俗. 酒と社交. 耀〓を拝見して. 真人井上有一の誕生
一般注記 布装
一般件名 民芸-日本-歴史-明治以後 , 礼儀作法-歴史 , 日本-風俗・習慣-歴史-明治以後  
個人件名 柳 宗悦  
ISBN 4-7842-1857-2
ISBN13桁 978-4-7842-1857-8
定価 7000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120131036
NDC8版 081.6
NDC9版 081.6
内容紹介 文化史の本質を明らかにしてきた著者が自選によってまとめた著作集。第6巻には、近代茶道史研究の副産物というべき『民芸の発見』と『文化としてのマナー』の2冊を柱に、柳宗悦と風俗史研究その他に関する論考を収める。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 民芸の発見(『白樺』のなかで;民芸の発見;民芸の運動 ほか)
2 文化としてのマナー(マナーを風俗文化としてみる;食事作法とは何か;食事作法の変化 ほか)
3 風俗と酒・美について(明治時代の流行と風俗;酒と社交;耀〓(わん)を拝見して―出口王仁三郎師の芸術 ほか)
民芸の超克
手紙のなかの柳宗悦
私信にみる二人の関係
柳楢悦の歌集
文化としてのマナー
明治時代の流行と風俗
酒と社交
耀〓を拝見して
真人井上有一の誕生