田中 嗣久/著 -- 法学書院 -- 2017.8 -- 324

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 324/タナカ/一般H 120485895 一般 利用可

資料詳細

タイトル 民法改正がわかった
書名ヨミ ミンポウ カイセイ ガ ワカッタ
著者名 田中 嗣久 /著, 大島 一悟 /著  
著者ヨミ タナカ,ツグヒサ , オオシマ,カズノリ  
出版者 法学書院  
出版年 2017.8
ページ数等 349p
大きさ 21cm
一般件名 民法-日本  
ISBN 4-587-53548-6
ISBN13桁 978-4-587-53548-3
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120130221
NDC8版 324
NDC9版 324
内容紹介 約120年ぶりに行われた民法の大改正。「どこが変わった?」「どう変わった?」「なぜ変わった?」「変わってどうなった?」を1冊でわかるよう、丁寧に解説。民法改正の重要ポイントがひと目でわかる。
著者紹介 【田中嗣久】昭和28年兵庫県姫路市に生まれる 関西大学大学院法学研究科博士前期課程修了 現在大阪経済法科大学法学部教授 著書『民法がわかった』(法学書院)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【大島一悟】昭和49年鳥取県倉吉市に生まれる 広島大学大学院社会科学研究科法政システム専攻博士課程後期修了 博士(法学) 現在大阪経済法科大学法学部教授 著書『ロードマップ民法2-物権-』(共著,一学舎)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 本論に入る前に
第2部 民法総則
第3部 物権
第4部 債権総論(第1章総則)
第5部 債権各論(第2章契約)
第6部 債権各論(第3・4・5章)親族・相続