串田 秀也/著 -- 勁草書房 -- 2017.7 -- 801.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 801.2/クシタ/一般H 120216322 一般 利用可

資料詳細

タイトル 会話分析入門
書名ヨミ カイワ ブンセキ ニュウモン
著者名 串田 秀也 /著, 平本 毅 /著, 林 誠 /著  
著者ヨミ クシダ,シュウヤ , ヒラモト,タケシ , ハヤシ,マコト  
出版者 勁草書房  
出版年 2017.7
ページ数等 334p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:An Introduction to Conversation Analysis
一般件名 談話分析  
ISBN 4-326-60296-1
ISBN13桁 978-4-326-60296-4
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120127517
NDC8版 801.2
NDC9版 801.2
内容紹介 社会生活は、人と人との相互行為(やりとり)を通じて成り立っている。人と人のやりとりを、超高速度カメラのように、普段とは異なる独特の観察方法を使って厳密に分析する会話分析の入門書。われわれのふるまいが持つ、ある合理性とは。
著者紹介 【串田秀也】大阪教育大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【平本毅】京都大学経営管理研究部特定講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
会話分析とは何か
行為の構成と理解
分析の手順と方法論
連鎖組織
順番交替組織
発話順番の構築
物語を語る
修復
表現の選択
成員カテゴリーの使用
全域的構造組織
相互行為・制度・社会生活―会話分析の研究対象の広がり